

2025/10/22
後頭部硬くなってきていませんか?
サロンNEWS,おすすめメニュー
こんにちは。
スパニストの伊藤です。
最近なんとなく後頭部が硬い気がする・・・とか
ありませんか?
硬くなってしまう原因がありますのでお伝えしていきます。
後頭部が硬くなる主な原因
・長時間のスマホ・PC作業
下を向いた姿勢が続くと、首の後ろから後頭部にかけてある
「後頭下筋群(こうとうかきんぐん)」という小さな筋肉に負担がかかります。
この筋肉は頭を支えたり、目の動きと連動して働くため
目の疲れや首こりと同時に硬くなりやすい部分です。
→スマホ首・デスクワーク首とも言われ、
後頭部が“板のように”張る方がとても多いです。
・目の疲れ・脳の疲労
後頭部には「視覚情報」を処理する脳の中枢(後頭葉)があります。
長時間のパソコン・スマホで目を酷使すると、
この部分の血流が悪くなり周囲の筋肉も緊張してしまいます。
→「目が重い」「ぼんやりする」「頭が締めつけられる」
と感じるときは後頭部のこわばりサインです。
・ストレス・自律神経の乱れ
ストレスが続くと無意識のうちに首や肩に力が入り
血流が滞り、後頭部の筋肉が硬くなります。
交感神経が優位な状態が続くと、
頭皮が冷えて血管が収縮し、慢性的なこりになってしまいます。
→睡眠の質の低下、頭痛、耳鳴りなども起きやすくなります。
・ 噛みしめ・食いしばり
実は噛む筋肉(側頭筋や咬筋)は後頭部とも連動しています。
強く食いしばる癖があると後頭部まで引っ張られ、硬くなる原因になってしまいます。
→朝起きた時に首の後ろがこっている方は要注意です。
ドライヘッドスパでは、
後頭部~首の付け根にかけてしっかりアプローチすることで、
・血流促進による筋肉の緊張緩和
・眼精疲労・頭痛の緩和
・自律神経のバランス調整
・深いリラクゼーションによるストレス解放
といった効果が期待できます。

武蔵小金井(吉祥寺/三鷹/国分寺/立川エリア)
ドライヘッドスパ/セルフ脱毛/美容院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BELLZZA DI NOCE(ベレッザ ディ ノーチェ)
〒184-0004東京都小金井市本町2-20-10
TEL:042-401-2267